
NEW 年末年始の営業についてのお知らせ |
お客様に於かれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。平素は格別のお引き立てを頂き、厚く御礼申し上げます。 さて、年末年始の営業に関しまして下記の通りご案内を申し上げます。 休業期間:2019年12月28日(土)~2020年1月5日(日) 休業期間中でもメール・WEBにてご注文・お見積りのご依頼は受け付けておりますが、対応は年明けの1月6日以降とさせていただきますので予めご了承ください。 また、年内の最終ご注文締切日は2019年12月18日営業終了までとさせていただきます。 最終出荷日、年始出荷始めなどの詳細は 2020年1月より一部商品の価格変更がございます。現行価格でのご対応につきましては、2019年12月18日中迄のご注文分とさせていただきます。 大変お手数、ご迷惑をおかけいたしますが何とぞご理解いただき、ご了承願えますよう宜しくお願い申し上げます。 |
|||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
NEW EV3乗り換えキャンペーン終了のお知らせ |
お客様に於かれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。平素は格別のお引き立てを頂き、厚く御礼申し上げます。 旧型のマインドストーム(RCXまたはNXT)からEV3へ乗り換え検討中の方を応援する「EV3乗り換えキャンペーン」は大変ご好評を頂き、予定のセット数に達しましたので終了させていただきました。たくさんのお問い合わせをいただきありがとうございました。 今後もキャンペーン企画を実施いたしますのでご期待ください。 |
|||||||||||||||||||||
レゴⓇエデュケーションSPIKETMプライム発売日決定 |
お客様に於かれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。平素は格別のお引き立てを頂き、厚く御礼申し上げます。 さて、来年初頭に発売予定となっておりましたレゴSPIKEプライムの発売日が決定いたしました。 発売開始日:2020年1月9日 予約注文を承っております。発売前に予約注文いただいたお客様には予約特典をお付けします。 |
|||||||||||||||||||||
HiTechnic社製センサー価格改訂についてのお知らせ |
お客様に於かれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。平素は格別のお引き立てを頂き、厚く御礼申し上げます。 さて、諸般の事情により2019年10月8日よりHiTechnic社製高品質センサー関連商品について価格改訂を実施させていただきます。 ご利用いただいております皆さまには大変ご不便をおかけいたしまして申し訳ございませんが、なにとぞご理解賜りますようお願い申し上げます。 価格改訂の詳細につきましては下記をご覧くださいますよう宜しくお願い申し上げます。
|
|||||||||||||||||||||
レゴ エデュケーション教材価格改訂についてのお知らせ |
お客様に於かれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。平素は格別のお引き立てを頂き、厚く御礼申し上げます。 さて、レゴ エデュケーションでは、諸般の事情により2020年1月1日より一部製品について価格改訂および廃版を実施することになりました。これに伴い弊社販売のレゴ エデュケーション教材についても価格改訂および販売の終了をさせていただくことになりました。 ご利用いただいております皆さまには大変ご不便をおかけいたしまして申し訳ございませんが、なにとぞご理解賜りますようお願い申し上げます。 価格改訂および販売終了品の詳細につきましては下記PDFファイルをご覧下さいますよう宜しくお願い申し上げます。 レゴ エデュケーション製品 <価格改訂製品> レゴ エデュケーションWeDo2.0関連製品 教育版レゴ マインドストームEV3関連製品 プレスクール教材関連製品 <2020年新製品> レゴ エデュケーションSPIKEプライム関連製品 プレスクール教材関連製品 <販売終了製品> サイエンス&テクノロジー関連製品 プレスクール教材関連製品 |
|||||||||||||||||||||
EV3ソフトウェアについてのお知らせ |
お客様に於かれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。平素は格別のお引き立てを頂き、厚く御礼申し上げます。 さて、Apple社製Macコンピューター向け新オペレーティングシステム「MacOS Catalina(カタリナ)」が今秋リリースとなりますが、既存のPC用EV3ソフトウェアとは互換性がないためご利用いただけなくなります。 LEGO Education社ではこれを機にPC用EV3ソフトウェアとタブレット用EV3アプリをリニューアルし、LEGO Mindstorms EV3 Classroomを新たにリリースする運びとなりました。 Scratchベースのプログラミング環境を特徴とするEV3 Classroomは、2019年11月にMacOS版、2020年春にiOS、Windows 10、Android、Chrome版を展開する予定です。EV3 Classroomは、全てのデバイスで同様の機能、およびコンテンツを提供します。 EV3 Classroomは、2019年11月に英語版をリリースし、2020年春には日本語を含む15カ国の言語版が展開されます。 *EV3 Classroom Launchスケジュール(変更される場合もございます)
現在MacOSでEV3ソフトをご利用中の方へ 快適なユーザーエクスペリエンスを維持するために、EV3の新アプリが公開されるまでは「MacOS Catalina」へのアップデートをお控えいただくことをお薦めいたします。 Catalinaへのアップデートが既にお済みの場合、また当件に関するご質問やお問い合わせはhttps://www.lego.com/ja-jp/serviceのレゴ社コンシューマーサービスまでご連絡ください。 |
|||||||||||||||||||||
消費税増税に関してのお知らせ |
お客様に於かれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。平素は格別のお引き立てを頂き、厚く御礼申し上げます。 さて、10月1日より消費税の税率が10%へ引き上げられることに伴いまして、当サイト内での商品および送料の税込価格の表記を10月1日より変更いたします。 また、9月30日迄の納品となる商品および送料につきましては従来税率(8%)を適応、10月1日以降の納品となる商品および送料につきましては新税率(10%)を適応とさせていただきます。 何卒ご理解賜りますよう宜しくお願い申し上げます |
|||||||||||||||||||||
レゴⓇスクール浦和新規開校のおしらせ |
文教都市「浦和」の中心で地域にお住いの皆さまに愛され、知的好奇心を満たし続けられてきた歴史ある「須原屋本店」さんの3階にレゴⓇスクールが開校します。 |
|||||||||||||||||||||
レゴ エデュケーション幼稚園・保育園向け教材 |
レゴ エデュケーションの幼稚園・保育園向け教材のコーナーを新設しました。 下記のリンク、またはTopメニューからご覧ください。 現在、製品一覧ページまでしか公開しておりませんが、随時商品詳細ページも公開してまいりますので、宜しくお願いいたします! |
|||||||||||||||||||||
WeDo2.0 Scratch 3.0プログラミングガイドセット新設定 |
WeDo2.0がScratch 3.0でプログラミングできるようになったことに対応して、弊社オリジナルのScratch 3.0プログラミングガイドを作成しました。 WeDo 2.0基本セットにScratch 3.0プログラミングガイドをセットにした商品を新たに設定し販売を開始いたしました。 |
|||||||||||||||||||||
EV3がMicroPython&Visual Studio Codeに対応しました |
LEGO EducationはMicrosoft社が提供しているVisual Studio CodeにてMicroPythonを使ってEV3のプログラムを開発できるようにしたファームウェアを公開いたしました。 microSDカードにファームウェアのイメージを書き込み、EV3にmicroSDカードを挿入してmicroSDカードから起動するとMicroPython対応となります、PCとはUSBケーブルで接続し、PC上のVisuao Studio Codeでコーディング、デバッグ作業が行えます。 詳細はこちらのEV3サポートページ、テクニカルニュースをご覧ください。 MicroPython開発環境の導入ガイドページを作成しました【4月19日追記】 |
|||||||||||||||||||||
LEGO Education教材新製品のご紹介 |
45025 プログラミングトレインセット デュプロⓇプログラミングトレインセットは、幼稚園(年中・年長)からのプログラミング教育の入り口に最適な教材です。PCなどを使わずにアンプラグドでプログラミングの基礎となる概念を遊びながら自然に学習することができます。 |

FLL公式サイト(アメリカ)
First JAPAN公式サイト(日本)
First Fujisan FLL活動日記
(SCCIPメンバーシップ教室 アイズ・アカデミーさんのブログです)
全省庁統一資格
業者コード:0000161019
法人番号:5030001089637
株式会社ラーニングシステム
